知識は味方!本を読んで一緒に語り合いましょう!

本好きな会社員が、読んだ漫画や本の感想をジャンル問わず発信していくブログです。隙間時間に読める分量を意識してます。毎週火曜、木曜、土曜の18時更新予定です。

日常行動の意識を変えて効率よく学ぼう!(「アウトプット大全」を読んで)

こんにちは、もんです。

あなたも「アウトプットが大切」という言葉は耳にしたことがあるでしょう。

アウトプットとは、今までのしていたこと以外に何かをする、必要があるのでしょうか?

そんなことはありません。

本書を読むと、日常生活の中で学びを深められる点について知ることができます。

どんな本?

精神科医の樺沢紫苑先生が書かれた、アウトプットに特化した本。

2022年12月現在、90万部のベストセラー(Amazonで調べた結果)です。

黒と青の2色刷りで、文章だけでなく図解も多く、

見開き1ページで1つのアウトプットが書かれていることが多いので読みやすいです。

こんなあなたにオススメ

・「アウトプット」と言われても、何をしたらいいかわからない人

・今よりも効率よく知識を定着させたい人

この本を読んで思ったこと

アウトプットとは全ての「話す」「書く」「行動する」こと

結論としては、日常生活にある「話す」「書く」「行動する」ことはすべてアウトプットです。

例えば朝、会社で"挨拶をする"、”プレゼンのスライドを作る”、部下に”教える”など、

これらはすべてアウトプットです。

このように、日常で行っている行動の中の何を注意するかで、あなたの成長は大きく変わります。

アウトプットをしたい、効率的に成長したい、という人は一読の価値ありでしょう。

睡眠と運動により、健康になる&頭が良くなる

睡眠も運動も、アウトプットをするためにとっても重要な健康習慣です。

まず睡眠の重要性を述べます。

作業効率としては14日間6時間睡眠=2日間完全に徹夜くらい下がります。

他の本で読んだ記憶ですが、この作業効率の低下は自覚なかったはず…。

なので、自覚がなくとも睡眠は7時間以上取ったほうがいいでしょうね。

次に運動です。

脳の細胞も日々新しく作られています。

運動をすると、この細胞が新しく生まれる速度が上がるそうです。

健康になるだけでなく、頭もよくなる運動と睡眠は、しっかりと行いたいですね。

ブログでアウトプットする場合

日常生活の中でアウトプットする場面は多々ありますが、

CHAPTER5では特に効果的なトレーニング方法を7つ教えてくれます。

その1つが今あなたが読んでいるようなブログですね。

ちなみに、独自ドメインで毎日更新の場合、ざっくり本書の内容をまとめると

100記事書くとある程度の人が見てくれる、

300記事を超えると、検索エンジン経由のアクセスが増える

1000記事書くと月間数万~10万PVのアクセスが期待できる

だそうです。

…毎日更新して3年で1000記事…。

ブログでアウトプット&稼げれば、と思う人も多いと思いますが、そんな簡単ではなさそうですね。

まとめ

「アウトプット」と言っても、わざわざ新しいことを始めなくても

今の生活や行動をちょっと見直すだけで対応できそうな部分は多々ありました。

どうせ同じ時間を使うのであれば、効率よく生きたいですよね。

どうしたら効率良く学べるか、を教えてくれる本でした。

では、本日も読んでくださり、ありがとうございました。